昨今は、育児や介護と仕事の両立を後押しするような法改正が目立っています。
今回、WebメディアSASARUにて、2025年4月から改正となった育児・介護休業法のポイントを解説させていただきました。
今回の記事のポイントは
①子の看護等休暇が「小学校3年生修了まで」OKとなったこと
②使える幅が広がり、入学・卒業(園)式や感染症に伴う学級閉鎖なども対象になったこと
です。
従来は、子どもの病気やケガ、予防接種・健康診断だけでしたので、大きな変化と言えるかもしれません。
気になる方は下の「記事を読んでみる」をクリックしてくださいね!

子どもが体調を崩すたびに休んでいたら
有休があっという間に吹き飛んちゃいますよね(涙



冬はインフルエンザも流行するので
学級閉鎖でも使えるのは嬉しいです!



